ピルツジャパンのブログ「裏ピルツ新聞」

2022年2月14日更新第105回SNJ定例会のご報告

セーフティネットワークジャパン(SNJ)は2月4日、第105回SNJ定例会をオンライン形式で開催しました。当日13:00からのSNJ年次総会終了後、非会員の見学者も含む参加者が2つの異なる分野の講演を聴講しました。

講演1のテーマは、自動車の電子制御の信頼性・安全性。自動車メーカーで電子制御システムの開発などに長年携わった講師の齊藤氏より、自動車メーカーに入社したきっかけからご紹介いただきました。そして、自動車に関連する技術と安全性・信頼性への取り組みの変遷、さらにはご自身の抱く現在の日本の技術開発プロセスに対する危機感まで、多岐に渡りご説明いただきました。

講演2のテーマは、労働現場における作業者の安全に関するトピックです。労働者の不足やロボットの需要の高まりに連れてますます重要になっている協調安全と、最近まで日本では目を向けられなかったウェルビーイングについて、講師の北條氏よりご講演いただきました。ハピネスとウェルビーイングの違いや、建設作業現場での興味深い実験結果もご紹介いただきました。

いずれの講演も多方面に応用でき、今後の技術開発や労働安全のあり方について考えさせられる内容でした。当日参加できなかった方も、議事録や資料で講演の骨子をぜひご確認ください。

第105回定例会の議事録は以下をご覧ください。

第105回SNJ定例会議事録

資料は以下よりダウンロードしていただけます。

自動車の電子制御における、信頼性・安 全性の取り組向上み_齊藤氏

安全領域における協調安全と作業者の Well -beingの融合_北條氏

 

 

記事一覧

ページの先頭へ戻る