ピルツジャパンのブログ「裏ピルツ新聞」

2023年11月8日更新第114回SNJ定例会のご案内

 

  セーフティネットワークジャパン(SNJ)は、来る12月1日(金)、第114回定例会をハイブリッド形式で開催します。対面の会場は日本大学、講師は川野 卓氏(東日本旅客鉄道株式会社 国際事業本部)です。対面の参加はSNJ会員のみとさせていただきます。非会員の方もオンラインでご参加いただけます。

  鉄道において最も重要なのは、乗客や貨物の安全な輸送であり、鉄道事業者は、最新の列車制御技術を開発・導入して、絶えず安全性の向上に取り組んでいます。首都圏で利用客の多い山手線では、乗客を乗せた自動運転の実証実験が、今年10月から始まりました。JR東日本では、2028年頃までの導入を目指して、制御システムの切り替えの準備が着々と進められています。

  また、海外への販路拡大も鉄道事業者にとって重要課題です。鉄道業界では日本独自の規格によって技術の開発が進められてきました。そのため、日本の鉄道技術は世界でトップレベルであるにもかかわらず、世界標準と仕様が異なるが故に、ビジネスチャンスを失ってしまうこともありました。このような「ガラパゴス化」を避けるため、日本の鉄道事業者がISOなどの国際規格のルール作りに参加する「国際標準化」の活動が行われています。

  本公演では、これらの課題にどのように取り組んでいるのか、川野氏に具体例を用いてご説明いただきます。最新の鉄道の安全技術や、業界を問わず、安全や国際標準化に興味のある方に広く参加をお勧めします。

 

-講師紹介- 

東日本旅客鉄道株式会社 
国際事業本部 部門長
川野 卓 氏 
 
開催概要-   
日時:  12月1日(金)15:00~17:30
対面会場: (会員のみ) 日本大学 駿河台キャンパス タワー・スコラ S617会議室
内容:

■講演「JR東日本における鉄道の安全性向上と国際標準化活動への

             取り組み」
     講師:川野 卓 
  質疑応答
定員:  62名(対面12名、オンライン50名)
使用ツール:  Microsoft Teams
参加費:  無料
登録方法: お申込書に必要事項をご記入の上、お申込みください
  *docxかpdf形式、または必要事項をメールに記入していただいても結構です。
お問合せ:     お問合せメールアドレス
受付期間:

11月8日(水)~11月29日(水)17:00まで

参加方法: 10/30(木)に送付予定の招待メールのリンクよりご参加いただけます。
 

記事一覧

ページの先頭へ戻る