古澤登の《安全力向上》コラム

2023年3月15日
先人の偉業と教訓そして実践
「豊田章一郎さん(トヨタ名誉会長97歳)死去」と2/15の中日新聞朝刊のトップ記事が掲載されました。現役時代、直接仕事をすることは無かったのですが、同じ時代を...


2022年12月21日
サッカーワールドカップと俯瞰力
“ブラボー!”な試合をみせてくれた日本代表チームに拍手喝采、そしてお疲れ様でした。4年に一度のサッカーワールドカップがカタールで行われています。この記事が出る...


2022年9月21日
安全衛生法制定50周年と今後のあり方考察
今回の裏ピルツ新聞(メルマガ)が発刊50回を迎えたとのこと。読者の皆さんに支えられ、そして事務局のあくなき努力のたまものと思います。まずはおめでとうございます...


2022年6月15日
水の大切さと恐ろしさ
「令和の大惨事?」と言うべき事故が身近で発生しました。愛知県豊田市を起点とする「明治用水」の「頭首工・大規模漏水」です。全国ニュースになっていると思いますが、...


2022年3月16日
冬季オリンピックと平和を考える
「平和の祭典」冬季(北京)オリンピックが2月20日閉幕しました。このブログが届く頃には、パラリンピックも3月13日に終了しています。個々の競技に参加して死力を...
