2017年10月18日更新ピルツジャパンのお気に入り(新入社員編)
こんにちは! 営業業務の佐藤智春です。
数ヶ月前にピルツジャパンに入社した私ですが、実は入社前は外資の会社って怖いイメージがありました。けれど、裏ピルツ新聞とFacebookで会社の雰囲気を知ることができ、それが入社する決め手の1つになりました。
今回、私のオフィスでの「お気に入り」を1つご紹介します。ピルツ製品をお使いのお客様や、弊社に興味を持って頂いている皆様にピルツジャパンのことを知ってもらえるきっかけとなれば嬉しいです♪それが入社する決め手の1つになったので、ピルツ製品を使用して頂いているお客様や弊社に興味を持って頂いている皆様にピルツジャパンのことを知ってもらえると嬉しいなと思い、今回私のオフィスでのお気に入りを1つご紹介します♪
私のお気に入り それは、「サーバー」です。ピルツジャパンにはコーヒー、お茶そしてお水のサーバーがあるのです!
本社がある新横浜はオフィス街なので朝 コンビニのレジには長い列ができます。「朝から列に並ぶのはちょっと…、でもコーヒーが飲みたい!」という私にとって、社内に飲み物のサーバーがあることはとてもありがたいのです。
しかも!コーヒーとお茶は種類が豊富にあるので自分の好みやその時の気分によって選ぶことができます。一杯ずつ抽出されるタイプなのでいつでも美味しいものが飲めるのも嬉しいポイントです。
朝はコーヒーを飲むことで、よし!やるぞ~!と仕事スイッチが入り、午後は温かいジャスミン茶や冷たいお水を飲むことで気分転換や一息ついてごちゃごちゃになった頭の中の情報を整理しています。
本当にお気に入りで毎日利用しています♪ 私だけでなくほぼ全社員が利用しているのではないかと思います。それくらい社員を満足させてくれる福利厚生ってなかなかないですよね!面接の時に社員を大切にしている会社だと聞いていましたが、本当にそうだなと感じています。
今回初めて記事を書いてみたのですが、いががでしたでしょうか。ここまでお読み頂きありがとうございました
記事一覧
- 『2018年度第1回信頼性学会フォーラム』レポート~医療における災害時対応計画~
- 古澤先生「カイゼン手帳」プレゼントのお知らせ
- PNOZmultiプロジェクトをオフラインでシミュレーションできる機能が追加されました
- Safety2.0 第3回 国際安全シンポジウム2018 ~ピルツCEOのThomas Pilzも登壇~
- AIによって変わる私たちの未来
- 冬季休業期間のお知らせ
- 『産業安全衛生大会2018 in 横浜』レポート
- SNJ定例会に有人宇宙システム㈱の野本秀樹氏が登壇
- エリア監視と仮想スイッチを1つのセンサで! ~感圧安全マットPSENmatのご紹介~
- Safety Compendium(第5版)– 機械安全の参考資料が改訂、初の【日本語版】が出ました!
- 中部支店および物流倉庫移転のお知らせ
- 関西支店 移転後の様子
- 第18回SNJ総会開催
- 関西支店移転のお知らせ
- 期待の新コーナースタートのお知らせ
- 古澤先生も登壇!SNJ総会のご案内
- SCF 2017、盛況のうちに終了
- 古澤先生カレンダープレゼント アンケート回答のお礼
- 勝手に人気アクセスランキング ~TOP20はどの記事?~
- アンケートに答えてもらおう!古澤先生卓上カレンダー(2018年度)
- システムコントロールフェア2017まであと2週間となりました
- システムコントロールフェア2017
(11/29~12/1)出展のご案内 - 古澤先生のセミナー「安全活動の落とし穴 傾向と対策」体験レポート
- ピルツジャパンのお気に入り(新入社員編)
- 有線で変わる社内環境
- ピルツジャパン、ついに軽音楽部結成、か?
- 機械安全LOTOセミナー(名古屋会場)開催報告
- <いよいよ直前>9月1日(金)
機械安全LOTOセミナー【中部地区の方は必見です!】 - ピルツジャパン創立20周年記念祝賀会
- ピルツジャパンの社員旅行
- 機械安全LOTOセミナー
~名古屋・大阪での開催決定!~ - 機械安全LOTOセミナー開催報告
- <いよいよ直前>3月28日(火)機械安全LOTOセミナー【残り席わずかです!】
- 古澤先生もご登壇!SNJ総会2017 参加者の声
- 3月28日(火) 機械安全LOTOセミナーを開催いたします!
- ピルツのウェブサイトが新しくなりました
- 機械安全・LOTOに関する<無料>セミナー 来年3月末開催決定!
- 日本発の和の安全とは? – Safety2.0シンポジウムの報告
- ピルツジャパンのクリスマスツリー
- 経営工学関連学会協議会(FMES)【Safety2.0】シンポジウムのお知らせ
- 「変革」は椅子から
- PSENmlock ~ISO14119:2013に求められる正しい取り付け方法とは?~
- ~ピルツ新製品のご紹介~
ガードでの安全はお任せください
【安全扉システムPSENmlock】 - ピルツのソフトウェア更新情報配信サービス始めました!
- 他社製品もアセスメント、がピルツの売り
- GW直前ピザパーティ
- ピルツジャパンのお花見